三人の騎士の作品情報・感想・評価・動画配信

『三人の騎士』に投稿された感想・評価

KNT
3.3

古い映画ながらアニメーションと実写が融合した作品
各国の音楽や歌、踊りを楽しむことができる

アニメと実写の融合がうまく作用してるのかしてないのか奇抜な映像が続く、特に終盤はより映像が奇妙奇天烈にな…

>>続きを読む
しろ
3.8
思ってたのと全然違った
鳥の紹介〜ラテンアメリカの空気〜ファンタジア系譜の音楽とアニメの融合。
色彩がとにかく綺麗
メリーポピンズよりかなり前にアニメと実写の融合をやってたんだなぁ
が
4.0

一番最初に出てくるパブロと、その相棒のストーブ、スモーキージョーがかわいい。なぜここに挟まれているのかは分からないですが………
本編(?)も常にわちゃわちゃしてる感じで楽しかった!!けど、なんか善隣…

>>続きを読む
小川
3.8
インターネットがない時代は、のどかで今を楽しんでいて素敵だな〜
ぐれ
3.0

今日はドナルドダックの誕生日!届いたプレゼントの映写機セットや本は、ドナルドを世界の国々を見せてくれることに・・・ホセ・パンチートが出演している今作では、彼ら三人の騎士がブラジルやメキシコを探検する…

>>続きを読む
3.0
ホセとパンチートは存在だけ知ってて、ずっと観たいなと思ってた作品。
実写とアニメの融合がおもしろいし、ラテンアメリカの明るい雰囲気が伝わってくる作品だった。
2.0

『三人の騎士』というタイトルから三銃士的なストーリーを想像していたが、オムニバスの複数ストーリーによってメキシコ、ブラジルといったラテンアメリカの地域や文化を紹介する作品だった。

前半の寒がりのペ…

>>続きを読む
37
-

第二次世界大戦の頃に作られた映画。映像と合わせるのはすごい技術だったんだなと思う。そして実に世界の紹介っぽいなーと思ったらその通りで隣人と仲良くしようというアメリカのキャンペーンに乗じて作られたとい…

>>続きを読む
ぱん
4.0
セル画の美しさが際立つ作品。観たあとは自分も絵が描きたくなる
本日の映画『三人の騎士』
ディズニージュニア

メアリー・ブレアの絵は美しい、可愛い、色が素敵。
映像とアニメーションを重ねて、楽しいラテンアメリカ旅行。

あなたにおすすめの記事