第二次世界大戦終結後のデンマークで
彼らの同胞が浜に埋めた地雷の除去に駆り出される捕虜となったナチスドイツの少年兵たちの奮闘と
彼らを監督するデンマーク兵の上官の葛藤とを描いた作品
無駄な演出もな…
原題:Land of Mine(英語:地雷原) / Under Sandet(デンマーク語:砂の下)
ナチス・ドイツがポーランドに侵略しWWⅡを開始し、総統であるヒトラーは降伏直前に自殺。これまで…
なんて言ったらいいんだろう。
評価に困る作品。
双方ともになんか同情してしまう部分があって、
なんとも切なくて、悲しくて、、
でもこういうあまり歴史的にスポットライトが当たらない
部分を映画にした作…
地雷を撤去するシーンはドキドキ手に汗握る感じで見れる。
地雷をずっと撤去させられて仲間が死んでいき、そりゃもう投げやりにもなるわなぁ。
ずーっと暗い映画です。
しかし考えさせられる映画。
戦争し…
デンマークで戦後の地雷除去をさせられたドイツの少年兵達。想像を絶する命懸けの作業は緊張の連続で見ている方も気が滅入る。占領されたデンマーク側からすればドイツ人全員憎いと言う感情なのかも知れないが、子…
>>続きを読む緊張する映画でした。
大人たちの後片付けを子供がさせられる。事実なのが苦しい。
爆弾を処理するシーンは目を細めて後傾しながら見てしまいました。
敗戦国の人の扱われ方に絶望しました。
子供は悪くな…
© 2015 NORDISK FILM PRODUCTION A/S & AMUSEMENT PARK FILM GMBH & ZDF
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。