
続編感はないので、無印ジュマンジを知らなくても大丈夫な親切設計。
ジャック・ブラックが可愛すぎる。
確かに、豊満ボディではある笑
アホギャルから中年肥満男性に変化して、献身的な成長を見せたベサニー…
めっっちゃ面白かった!!!
シリアスとギャグのバランスがちょうど良かった。
キャラもしっかり個性的で自己中お色気ガールが豊満なボディ()になってしまうの好きすぎる
人生において大事なことも教えてく…
ベサニー切ない……
戻ったらアレックスは結婚して子どもがいて…本に戻ったら恋人になれる世界線だったのに…!
ベサニーが一番人間らしくて成長もあってすごくよかった。ベサニーとマーサの関係もめちゃくちゃ…
ボードゲームからテレビゲームへと進化を遂げた新たな『ジュマンジ』
初代ジュマンジの正統続編
中身はゲームオタクな高校生
外見はロック様
こんなビビりなロック様は初めて見た。
そしてキメ顔とキス顔よ…
シリーズ3作目であり、初代『ジュマンジ』の正統な続編。
子どもに焦点を当てたスピンオフ『ザスーラ』とは違い、初代ともガラッと空気感の変わる本作だが、かなり楽しめた。
ジュマンジの魅力の一つとして、…
高校生4人が学校の地下倉庫で古いテレビゲームを発見。
するとそのゲームの世界に吸い込まれ、各々が性格も性別も違うキャラクターに変身してしまう。
彼らは現実の世界に戻るためにゲームのクリアに挑む。
…
俺たちのジュマンジ!
リメイクありがとう!
ボードゲームだったのがビデオゲームに。
中に入り込んで自分たちがプレイする感じ!
設定も色々とアナログからデジタルになってました。
謎解きサバイバルゲ…
「ネクスト・レベル」を先に見てしまったけど、謎が解けた。
アレックスさんは誰?と思っていたので、20年前にジュマンジの世界に行き戻れなかったのね。
同級生のスペンサーとマウス。
ベサニーとルビー。
…
ボードゲームから家庭用ゲームに。
恐怖新聞も平成に入って新聞からメールに進化したようにジュマンジも進化してた。
それぞれのキャラ設定や細かいところもしっかり伏線回収されて、
みんな成長しておもしろ…