以前から評価が高くて気になっていた作品。
現在と小説の映像、それから過去が交錯しながら進んでいく。最初に出てきたハイウェイでのことは恐怖から目が離せなくて引き込まれたんだけど、その後からは急に他…
監督トム・フォードという理由一点で鑑賞。
冒頭の美術展シーンは個人的に苦手な分野の映像で大きなマイナス。見る気を削がれた。
主人公と作中作が様々な形で交錯し、意味深で暗示的なラストを迎える。もの…
映画としての完成度はかなり高いと思うんだけど、そんなことよりハイウェイでの出来事があまりにもリアルな質感の恐怖と絶望で、眠れなくなるほどこわかった
苦悩するジェイク・ギレンホールの美しさだけで最後ま…
観終わった直後はモヤモヤしていてすぐに考察を読んだ。
こういう事かとゾワゾワした!終わり方はまだよくわかってないけども🤔
こうなりたくないと思っていても気付かず同じようになってるなんて怖いな。
もう…
どうやって考えたのか謎のプロットだが、映画的文法が小気味よく使われた構成で、終始ハラハラさせられる。ありがちな要素を組み合わせただけではあるが、なかなかよくできている。ラスト以外は全て面白い。脚本と…
>>続きを読む評価が低くなりかねないのも分かるような複雑な作品です。
文字通り「感動」です。
ただ、「嬉しい」や「楽しい」といったポジティブなものではなかったです。
心を無にセットして観賞すると
「悲しい」「怖い…
©Universal Pictures Photo©Merrick Morton/Universal Pictures International