あかん。涙出る気持ちになる。
ピアノと発表会で弟のこと思い出す。
1回だけだけど、弟が8歳くらいの時かな、ピアノの発表会でパリパリの白いシャツに赤い蝶ネクタイ、サスペンダーと黒い半ズボン、白い…
このレビューはネタバレを含みます
悲しい、辛い。
良し悪しの問題じゃ無いのもわかってるけど、どんな理由があっても親が子供に怖い思いをさせたり、後悔を背負わせたりするのは良く無いと思ってしまう。
でも頑張って頑張って頑張ってを繰り…
テーマとしてどれも身近に現実で起きる可能性のある話し
ラストのピアノのシーンでグッとくる
これ書いている時点で、Markの数が860というのが不思議
何故だろう? プロモーション?
複数の社会問題…
キャストが豪華だからという理由だけで事前情報ゼロで鑑賞。
布陣からは全く想像していなかった展開だった。この映画の公式Twitterの名前が「女性の社会問題を描く映画『カノン』」になっているくらいあ…
ずっと見ようと思ってて、やっと、よし今日なんとなく。もっと早く見れば良かったって思ったけど、"その時"ってあるから。
きっと今、今日この時がタイミングだった。
序盤から途中までは、こーゆー母親って…
鈴木保奈美の圧倒的演技力!
物語は伏線も回収もうまいし、映画の終わり方もカノンコードの余韻を思わせるようでとても綺麗。
重たいテーマながら皆が前を向いて未来へと続いていく、この先は必要ないだろう所…
©2016「カノン」製作委員会