面白い。すごく面白い。
空への渇望という男のロマンや「男になったね」というような人間的成長、周りを囲むコメディな人間たち、その片鱗で魅せるカッコ良さ、「人は土から離れて生きていけない」という自然へ…
何かと目にしてたムスカ大佐出てきた笑
よく聞くセリフも聞けて良かった。
ドーラとあのおじいちゃんが、
湯婆婆とかまじいに見えた。
シータがキッチンでご飯の支度する時にドーラ一味が手伝いに来…
ムスカ大佐ってあんなに気持ち悪い感じだったけ。
あいかわらずラピュタに出てくるご飯美味しそう。
見て気づいたけどちょっと風刺っぽくもあるんだね。
ラッパ吹く前に湿らす感じとかあるあると思ったし…
序盤の海賊やムスカから逃げるとこ楽しかった!パズー頼もしくて好き
積乱雲の中で突風に煽られながらもパズーが操縦をする姿勇ましくて素敵!
シータもすごく可愛いし、タフだった!おばさんが女は度胸だよって…
ドーラと一緒にシータを救った後のパズーとシータ、凄く大人びていた。
何回も見ていたのに大人になって泣くとは。
亡ぼすって凄い決断だよ。
作画も音楽も素晴らしい。
キャラクターの表情も素晴らしい。
…
炭鉱仕事の現場や飛行船、軍の要塞など大人の子供心が刺激される舞台と、実際にそこで生活している人々の動きや、細かく散りばめられている小物達、それらだけでもう、限りなく楽しめました。
それでいうと、ラピ…
本当に私の中でのジブリ、ナンバーワン作品です。小学校の時に見た時はよくわからないけど〜の分類のただのアニメ映画だったのに大人になってみたら人間の業みたいなのが凝縮しているところとただ行ってみたいって…
>>続きを読む© 1986 Studio Ghibli