スティーヴン・キング ビッグ・ドライバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『スティーヴン・キング ビッグ・ドライバー』に投稿された感想・評価

てつ

てつの感想・評価

3.0

リベンジムービー

僕の中で、リベンジと言えば『アイスピットオンユアグレイヴ』の
セーラバトラーです。
もう何度もレビューに書いてるので、しつこいかと
思われると思いますが、彼女ほどのリベンジクイー…

>>続きを読む
みーこ

みーこの感想・評価

3.0

妄想の友人と共に強姦魔にリベンジだ!

推理小説家のテスは講演会の帰り道、道路に転がる木片でタイヤを破損し立ち往生してしまう。

そこへ偶然通りかかった車のドライバーは巨漢の男。快くタイヤ交換を申し…

>>続きを読む

後半からなかなか面白い、犯人への復讐の場面は結構緊張感あるし何故襲われたのかも単純明快、そして何よりナビが凄すぎて面白い!普通に会話するし意見は言うし電源入ってなくても話すし、どう考えてもプリウスα…

>>続きを読む
アイスピットオンユアグレイブの
スティーブンキング版。

テーマは面白いけど、内容は微妙。
復讐劇の割にカタルシスがあまりない。

映画としては今ひとつあともうひと盛り足りない感じで、惜しいむず痒さだらけなんですが、スティーブンキング独特の心理状態の表現描写がメタファーなどで包まず出す分混乱と言うか、カオスな場面が現れたりするけ…

>>続きを読む
stalkaway

stalkawayの感想・評価

2.0
スティーヴン・キングはやはり当たり外れが大きい印象。
最後までひねりがなく、もやもやしたまま終わる。
妄想の協力者たちも、小説家の職業病ですよ、みたいな感じで片付けられていて…物足りない。
おたば

おたばの感想・評価

3.4

思ったより評価低かったけど、僕は楽しんで見られました。

いろんな意味ではめられた小説家の主人公が

一命をとりとめて、復讐にはしるストーリなんですけど

彼女の中では様々な人格が輻輳します。
それ…

>>続きを読む

主人公が小説家と言う事もあり、独自で復習の計画をねる、そこには想像と妄想とが形として現れて不思議な感覚のサスペンスです。

不意に現れる主人公の叔母?の存在があっての復習劇ですが…オープニングから不…

>>続きを読む
レイプ被害にあった女性が精神不安定になり、妄想と現実が入り混じりながらも「リベンジ!あ、間違った?まぁいいかリベンジ!リベンジ!」って進んでいく。淡々と「リベンジ!」ってする。
しんや

しんやの感想・評価

3.2
話の展開とか推理は割と単調な感じだけど

あの後を引っ張るような終わり方は好きです笑

あなたにおすすめの記事