ソーイングビーのノリで綺麗な布でも見ようかと身始めたらずっとすごく暗くて驚いてしまった。
しかも人間関係や一貫性が見えてこず、訳がわからない。
しかし一回見るのをやめてもまた見始めて見続けてしまう…
日本の映像作品などではあまりない役者の俯瞰視点もある、稀有な映画だった。
が、私はそれが逆に興醒めだった。
主演の女優さんは演技がとても上手で、アルミの威風堂々とした態度、上昇志向や狂気、さらには…
アルミラティアの波乱万丈な人生を描いたドラマでなく、
アルミラティアを演じる女優さんの葛藤を多く描いた作品。
タイトルと内容が一致していない印象。
良くも悪くも演じてる時との間がなく、感情輸入がしに…
マリメッコ創業者の半生を描いた作品。他のフィンランド映画のパンフレットを購入するので、ついでにこの映画のものも購入しようかなと思ってまずは観てみた。多分買わなくていいかな。
万人受けする作品ではなく…
別の女性起業家の話を観たばかりだったのでアルミの気性の激しさに驚いたり嫌悪感を感じることなく観れた。
むしろ振り切ってて清々しいくらい。
言葉にしている通り、仕事でもプライベートでも男を頼りにする…
マリメッコ創業者のアルミ・ラティアの実験的自伝映画。
アルミ・ラティアの自伝的舞台(映画でなく)をつくっていく過程を撮影した映画。舞台の場面だったり、「いやラティアはこうじゃない、もっと生々しく描か…
マリメッコの創設者アルミの役を舞台で演じる女優が主人公というかたちをとっていて、ほとんど劇中劇で進む。
まさしくSISってかんじで、登場人物みんな耐え忍んでいることばかりで、でも人生は進んでいて…マ…
© Bufo Ltd 2015