短いので色んな人に観て欲しいヤン作品
今作は短編集に入ってなかったシリーズ
まさかのあの江戸川乱歩の由来となったエドガーアランポーの字幕が見れるなんて!
終始暗い画面が怖さ増して夢に出て来そう
ラ…
ヤン・シュヴァンクマイエル監督作品。
落とし穴に落とされ、振り子ギロチンで処刑されそうな男の脱出劇。
振り子が落ちていくギミックがイヤーな仕組みで動いていて、そのちょっとずつ振り子が近づいていく様…
エドガー・アラン・ポー原作なのでまた暗い笑
地味だけど、結構ハラハラさせられて見てて面白かった。手に武器が刺さるシーンがあったのだけど、そこはストップモーションアニメだったのかな?血も出ずグロくなか…
ポーのホラー小説を原作にするのは「アッシャー家の崩壊」に続いてシュヴァンクマイエルにとって2回目の試みであり、そこには偉大な作家への敬愛の念と共に、オリジナル作品の創作に政府からの圧力がかかっていた…
>>続きを読む約15分のショートフィルム、セリフ無しモノクロ作品。
エドガー・アラン・ポーの短編小説が元ネタ。異端審問によって捕らえられた語り手が、徐々に迫ってくる①振り子、②熱くなる金属製の壁の恐怖から逃れる…
エドガー・アラン・ポー原作をシュヴァンクマイエル監督の世界観で描くホラー作品🎬
男が地下室に拘束される。そこにはよく見る「拷問殺人マシーン」 が・・・
砂袋の砂がこぼれて、徐々に迫ってくる振子の…
エドガー・アラン・ポー原作、異端審問で閉じ込められた男が味わう恐怖を、シュヴァンクマイエルが白黒の独特の世界観で描き出す。
迫ってくる振子と、そのマシーンの不気味な造形。火を吹いて近づいてくる…