闇・光・闇の作品情報・感想・評価

闇・光・闇1989年製作の映画)

Tma, Svetlo, Tma

上映日:1994年03月19日

製作国・地域:

上映時間:18分

3.8

『闇・光・闇』に投稿された感想・評価

3.6

確かに一番大事なのは視覚、聴覚か。別に嗅覚はなくなってもそんなにね。顔はベース作られてるのはおお、と思った。人間が成長して光を知ったりするけど最後は闇、死ぬよってこと?シンプルだけど結構好き、カラー…

>>続きを読む
https://youtu.be/Iyvbp0_VgwQ?si=cg6wHXAlv_XVyJxu
繭見
4.7
うん、めっちゃわかる、闇・光・闇のじゅんばんで、全部はへやの外から中に。
暗黒カービィ

シニカルな人生の縮図と解釈するのは正当的すぎる?悲劇をただ悲劇とし、何の昇華も発展も無いことは真なる悲劇と言えよう。
TOBIO
-
このレビューはネタバレを含みます
ちっちゃい部屋に体の一部が集まっていく話。

〈メモ〉
・手に目が付いたのが、『寄生獣』のミギーみたいでカワイイ
・いや、チ〇コやんけ!
アニメーション。それぞれのパーツが集まって人に。狭い部屋。電灯。

購入した円盤『シュヴァンクマイエルの不思議な世界』にて🌀

ビッチビチに活きの良い舌www
ジョッキでお水を掛けけられる前の“カレ”はドアのお外で暴れていたのかしら??w

グロさもキモさもない良作…

>>続きを読む
ノノ
3.7
粘土でキモ可愛く作ってたのにいきなりリアルタンと脳みそ出てきて笑った。性器が粘土で安心した。
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます
ミギーみたい!と思い改めてミギー確認したら全然違かった。
脳みそ入れてヨシヨシからのニヤリが笑える😁
あの後どうするのかみたい
言葉の壁なく楽しめる作品
面白かった。
そら
4.0
不思議な映画だった。
映像としても普通に面白いし、深い意味も込められてそうな、とにかく不思議な映画。
タイトルの「闇・光・闇」も好き。
ちんこが出てきた時はなんか嬉しかった。

あなたにおすすめの記事