インスマスを覆う影に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『インスマスを覆う影』に投稿された感想・評価

漁村民なのでインスマスは他人事じゃないです。それはそれとして、あのインスマスを日本舞台で描くアプローチが素敵すぎます。『リング』や『寄生獣』みたいに日本舞台の物語を海外舞台にするのも好きです。
M
4.5

佐野史郎氏の演技と石橋蓮司氏の演技が作品に深みを帯びさせている。ラヴクラフトの作品と日本の土着的ホラーの相性はなかなかに良い。なんとなしに水木しげる先生の漫画やガロ系の漫画を彷彿とさせる。特殊メイク…

>>続きを読む
佐野史郎のクトゥルフ愛が伝わってくる作品
ラヴクラフトの世界観をいい意味で日本に落とし込んでる
ストーリー→★★★★★
キャラ萌え→★★★
絵の美麗さ→★★★★
演出   →★★★★★
影響度  →★★★★
OPED →★
繰返し視聴→★★★★★
5.0

和風 ラヴクラフト。

佐野史郎さん☺︎
斉藤洋介さん
石橋蓮司さん

懐かしい面々、、、⭐︎

萎びた港町、
蔭洲升=インスマス
に写真を撮りに行くカメラマンが
村に囚われて行く話です。


ロケ…

>>続きを読む
4.7
クトゥルフ神話のファンが制作してるだけに、世界観がしっかりしてるし短くて観やすい。しっとりした雰囲気がインスマスにマッチしすぎ。
こういう日本版コズミックホラー、もっと創られないかな
定食屋のシーンの汚い音はちょっと。。。
でも良い二次製作。クトゥルフ神話初心者だけど原作読んでみたくなりました。
原作のエッセンスが上手く抽出されており、面白かったです。
ホラー的なお気に入り場面は定食屋のところです。
HAL
4.6

見終わった時の充足感がすごい。
蔭洲升には一体何が存在したのか、それはあくまで影のように訪れた人に射しかかるもので、ラヴクラフト的絶対的存在とでも言うしかないが、しかしそれに覆われた人は「あのように…

>>続きを読む
4.4

30年近く前は、こんな異質なホラーが普通にテレビで見られていたんですよ
もう少し前になると江戸川乱歩作品が土曜ワイドでやってたり、あなたの知らない世界が真っ昼間にやってたんですよ

なんていい時代だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事