言葉を選ばず言うと、中二病で痛くて眩しい、あの時しかできない恋愛を、大人が描けるんだなと感じた作品。
すだななのこともあって、やっとやっと観れた。
みんなの考えていることが透けて見えるのに、彼ら…
菅田将暉のために観賞。
ビジュは完璧。中学生時代はそう見えるし序盤はカリスマ性もありつつ惹かれる存在。
ただ、人間って恋をすると変わる。コウも夏芽も平凡になっていく。
事件をきっかけに2人は離れて…
まじで中高年の青春時代に
観てたら、ドスライクに
こすってたわこれ
それくらい話の構成と画面切り替えが
テンポの良さとと思春期にささる
マーケティング最強作品かと
現代だと特に刺さる気がする
こん…
最後、ん??って感じでよく分からなかった??
あと流石に中学生の役には全員大人すぎて無理があるんじゃ……と思ったけど、メイン二人は作品と雰囲気がマッチしてるから見ないフリした。
終始嵐の前の静けさの…
講談社 2016「溺れるナイフ」製作委員会