あしたの家族のつくり方に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『あしたの家族のつくり方』に投稿された感想・評価

|<
SayoTam

SayoTamの感想・評価

3.0

原題のas cool as I amは、たぶん「私みたいにクールに(災難に直面しても感情的にならず冷静にかっこよく)」って意味だと思います。

映画のなかだと少し道を踏み外しそうな面もあるけど、10…

>>続きを読む
独り言

独り言の感想・評価

2.6

若くして出産し満たされない母親と、急にいなくなってしまう親友の男友達(ただ電話でつながっている)のいる思春期の女の子を中心にした話。
淡々として料理シーンを交えたちょっとオシャレ感の漂う映像の割には…

>>続きを読む

高校生の女の子の視点からみた両親、親友、ボーイフレンドの話。

皆さん評価低いですねー笑
私はそこまで嫌いではなかったけど
作品が結局何を伝えたいか、なぜもっと料理について掘り下げなかったのか、また…

>>続きを読む
ELEANA

ELEANAの感想・評価

3.0
お料理作りたくなりました。
クレアデーンズ相変わらずかわいい
motoki

motokiの感想・評価

3.1
なんかキャラ立ちが甘いというか、人物像にブレがある気しかしませんでした。

シチュエーションとか雰囲気とかは好きだから勿体無い。
nannahanae

nannahanaeの感想・評価

3.5
前半と後半でシナリオ変更あったのかなってゆうくらいの2編成要素。前半良かったんだけどね、あれれ感。
maki

makiの感想・評価

3.3

序盤はこれからどうなるのかなと期待できる見せ方で、主人公にも好感が持てます。

中盤、今まで主人公の周りに存在していた色んなものが音をたてるかのように消えていってしまう展開にそれなりにハラハラドキド…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

2.1

☆ジェームズ・マースデン
☆サラ・ボルジャー
☆クレア・デーンズ
木こりを生業とし、月に数回しか返ってこない父親チャック。16歳の多感な少女ルーシー。昔気質な夫に黙って仕事をする母親レイニー。平凡で…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

2.0

「OUATのサラ・ボルジャー出演…」とWOWOWの作品紹介にあったので観賞。服装が違うとまるで違った雰囲気で興味深かった。ワンスのオーロラ姫を演じたのが2012年、そして今作が2013年と同じ頃なの…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事