ひつじ村の兄弟の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ひつじ村の兄弟』に投稿された感想・評価

伝書犬 賢い。本業は牧羊ですが、人間の指示を受けて自分がやるべき仕事をよくわかっています。

日本でもときどき報道されます。鶏、豚、牛の大量殺処分。十万単位とかになることもあります。いつも凄くもった…

>>続きを読む
u-nextに真面目でユーモラスな騒動記ってあったけど、全然ユーモラスじゃない!羊私も飼いたい愛でたい!犬も利口!でも一番尊いのは二人の兄弟。
白湯

白湯の感想・評価

3.2
この手の映画は広告詐欺っぽいのが多いな💭
「まじめでおかしな大騒動」って一文を読んだら、コメディかなっておもっちゃうのよなーー
ロボミ

ロボミの感想・評価

4.0

観ている最中はこの物語に否定的な気持ちで、最後も「?」となったのだけど、しばらく反芻しているうちに考えが変わった。死んでも、社会に抗って守りたい、と思えるものがあるのは幸せなことだ、と(過激なもので…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.7

隣りに住んでいるが40年も口を利かない不仲な兄弟。
どちらも生涯を牧羊に費やし羊をこよなく愛していたが、伝染病のため村の羊を全頭殺処分することになる。
兄弟仲がメインストーリーで一応コメディというこ…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

3.4

広大な自然を美しく描写。兄を病院に連れて行く際にショベルカーでの移動。犬を介した手紙のやりとり。鉄砲玉を介した会話。
2人は常に触れ合うことなく、何かを介して40年過ごした。ラストは最も起源的な触れ…

>>続きを読む

危険を冒しても、命をかけてなんとしてでも守り抜きたいものがわたしにはあるか?

敵の敵は味方とはまさにこのことで。
さすが兄弟、阿吽の呼吸。

アイスランド、広大すぎるわ。


18

CREA 冬…

>>続きを読む
umakoron

umakoronの感想・評価

3.7

かなり独特ですが
嫌いでない
いや好きかも

多分アイスランドに興味があるのと
羊と主人の関係にほっこり癒される
からだと思われる

地味でシュールだが
畜産業の実態や今後を考えるといたって
真面目…

>>続きを読む
yolichika

yolichikaの感想・評価

3.7
音楽 0.7 / 1.0

音響 0.8 / 1.0

映像 1.1 / 1.5

脚本 1.1/ 1.5

羊飼いの兄弟、というだけで、すでに民話のよう。

ですが、内容はリアルで笑えないお話です。(コメディにあらず!)

血の気の多い兄に苦労させられている弟。

仲が悪いのに隣で暮らすのは、やむを得ない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事