キングスマン:ゴールデン・サークルのネタバレレビュー・内容・結末

『キングスマン:ゴールデン・サークル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

麻薬組織ゴールデンサークルによって壊滅寸前キングスマン。同盟を組むステイツマンと協力。エルトン・ジョン。マーリンずっといいキャラで最後は残念。秘密兵器がいろいろ出てきて戦闘シーンおもしろい。

シーズン2以降は微妙派と全シーズンおもろかった派に分かれていたけど、私はおもろかった派!
アメリカが舞台になったことで英語表現が汚目になったのは少し残念ポイントだったけど、嬉しい復活ですべて帳消し😆…

>>続きを読む

 パッケージで結構なネタバレをされながら視聴。とはいえ初手からキングスマンは壊滅、同期も死亡とかなりハードな展開でびっくり。海外の似たような組織も出てきて設定に広がりが出たのが面白かった。(まあ同じ…

>>続きを読む
メモ
ステイツマン バーボンウイスキーの会社
ポピー・アダムズ 麻薬密売組織のボス
テキーラ、ウイスキー ステイツマンのメンバー

相変わらず英国紳士がかっこいい
めっちゃ人死ぬのに何故かポップなシーンになってしまうところが好き
エルトンジョン戦闘力高すぎて草
最終的に麻薬使用者が許されてしまうのは引っかかるとのろ

結局こうい…

>>続きを読む

とんでもなくおもしろかった!!
アクションシーンはかっこいいし、マーリンはかっこいいし、ハリーが生きてたことも最高に嬉しいし!!記憶戻りたてでうまく身体が動かないときのポンコツハリーはかわいかった。…

>>続きを読む

吹き替え版鑑賞。
ロキシーもだけどマーリンショックすぎる…。
いろんなガジェットを駆使しながらのアクションシーンがカッコいいです。

そんなグロくはないが2回もミンチになるとこ見せないでくれ。人肉ハ…

>>続きを読む

 普通に面白かったけど、1のほうがやはり成長過程があるので面白い気がする。
製作された2017年当初はそうでもないのかもしれないけど、感染系は若干食傷気味かも。1同様、もっと前に観たかった。
 頭打…

>>続きを読む
一部作目に登場した人物が出てくるので、内容もよりスムーズ。あのカントリーロードの場面は涙必須。キングスマンの良いところは平気でメインキャラを消すところで甘えがない。
最高に面白い😭♡
ハリーの活躍また見れたの良かったしエグジーまじでかっこいい

あなたにおすすめの記事