エージェント・コーディの作品情報・感想・評価・動画配信

『エージェント・コーディ』に投稿された感想・評価

かき
2.5

金曜日の朝7時、リビングにて鑑賞

一見どこにでもいる普通の高校生コーディ。だが、彼には隠された裏の顔があった。そう、彼はCIAのエリート・エージェントだったのだ!そんなエリートなコーディにも弱点が…

>>続きを読む

2000年代の映画って、なんでこんなにワクワクするの!?って思わせてくれる神映画。
この作品は、普通の少年が突然CIAのエージェントになるという、現実ではありえないけど、映画だからこそ許される最高に…

>>続きを読む

スパイキッズとかなり似ているので幼稚な物語とは覚悟してましたが、かなり厳しい仕上がりにゲンナリ。

まず政府がアホで子供に依頼ってのがね(笑)
この子供がほとんど小学生にしか見えず、ヒロインと釣り合…

>>続きを読む
また見て
確かこの時、意地悪なヒラリー・ダフを見て少なくともショックを受けたんだったわたくしは
ポチ
3.3

子供のCIAエージェント(*´艸`)✨
彼の任務について所か、そんな立場である事を両親すら知らない?!

子供だけでの任務には限界がある?!
もちろん信頼出来る大人も大事👍🏻✨

可愛すぎるヒラリー…

>>続きを読む
RH2017
3.7

子どもスパイものとしては過去一面白かった。
子どもを主人公にした場合、ここが分岐点というか限界点なんだなというのが学べた気がする。

これ以上過激にするのは許されないし、これ以上やらせすぎるとリアリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
MP3プレーヤーがスパイ道具になっていて時代を感じた。ナノボットを敵に食わせるとこは爽快で面白いが、じわじわと痛めつけるのナタリーにとってトラウマ級ではと思った笑。
3.0
〖アクション:コメディ:アメリカ映画〗
弱冠15歳の少年がCIAのエージェントとして活躍する姿を描いたスパイ・アクション・コメディ映画らしい⁉️
楽しめる作品でした。

2024年2,025本目
miyuki
-

スパイキッズの成長したバージョン。
シアトルに住む冴えない15才の青年コーディ。しかし実はエージェントだった。ある日学校🏫に世話係ロニカが来て初任務を言い渡される。それはナタリーという少女と親しくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事