シティ・オブ・ゴッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「シティ・オブ・ゴッド」に投稿された感想・評価

odaka

odakaの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ストロボの中で撃たれて、人が去っても尚焚き続けるストロボのシーンが頭から離れません。
ゆいか

ゆいかの感想・評価

4.1

これはフィクション?それともノンフィクション?すごい映画を見てしまった
子供が簡単に銃を持つ社会、簡単に犯罪が横行する社会。もし日本が銃社会だとしたらどうなっていたんだろう。終焉のシーンは迫力満点だ…

>>続きを読む
リトルダイスのいかれ具合最高
リトルゼは殺す以外に趣味を見つけた方が良いなって感じでした

ghetto を感じました
ksi2525

ksi2525の感想・評価

4.2

フェルナンド・メイレレス監督による
ブラジル・リオ郊外のスラム「神の街」を舞台に強盗に殺人、麻薬に絶え間ない抗争の続く暴力に満ちた日常を生きる少年たちの群像劇として実話を元に描いた作品

この街では…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

4.3

等身大ギャング映画。
子供が銃で人を殺す、隣の友人が殺される。
それでいて、子供の青春も垣間見えるからリアル味増してる。

切り替えやブスカペ目線の撮り方も、素人っぽい演技もブラジルスラム街をいい意…

>>続きを読む

たまたま目に留まったのでレンタル 当たり引いた
起こってることはかなり残酷なんだけど、娯楽映画として軽快に描かれるので楽しい
ポップなギャング映画とは珍しいな

平気で人殺すし子供までもが手を染める…

>>続きを読む
これ実話を基に作られたんだなあ。
命の重さが全く違うわ、、構成もリアルさも最高な作品。
リトルゼが子供の足撃ったシーンヤバい、ガチで撃たれたかと思うくらい演技上手い。
K

Kの感想・評価

4.8

ブラジル・リオデジャネイロの"シティ・オブ・ゴッド"と呼ばれるスラム街の若者の60-80年代の日常のリアルを描く、実話に基づく物語。

貧困、銃、暴力、強盗、殺人、ドラッグ。これが彼らの全部。腐敗し…

>>続きを読む

映画全体に常に死と隣り合わせの緊張感があり、遊び感覚で人を○すのにもリアリティーを感じられる。

気づいたら観終わってた。

比較的平凡な男〈ブスカペ〉を主人公にする事で、この世界観で育っていない私…

>>続きを読む

”これは事実に基づいた物語である”
改めて観ると主人公視点のユーモアな部分やストーリー構成の見事さに気付かされる。

余談。初観賞は昔の地上波TV放映で、同じ時期に流れていた映画は「es」「ブラック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事