大人向けの
ストップモーションアニメ…???
なんだそりゃ…??????
と思い見ましたが、言いましょう。
人形がめちゃめちゃヤってました…
でもこんな低俗な私の言葉で表せない
深い作品でした…
「火の鳥 復活篇」的展開と思いきや:
後はグチになるので、褒められる点を最初に述べます。
それは、ストップモーションアニメの技術です。
カウフマン作品だという以外の予備知識なしで観たので、最初フル…
すわたしはカウフマンの描く、こじらせちゃってる人たちが大好きです。大抵、袋小路であがいている。
チャーリー・カウフマンという人は、脳みその回路が迷路でできてるんじゃないかと思うほどネジが飛んだ物語を…
フレゴリの錯覚
観終わっていい意味で引っ掛かった点がありまして…
上手く説明できないのだが、「他と違う声」がきっかけでマイケルはリサに特別な運命を感じた訳でしょ?
つまり、この映画世界ではリサの「…
主人公について色々説明が足りず、
異様に長いシーン、何を見せられてるのかはてなが浮かぶシーンがあったり、でも、笑えるシーンやちょっとした仕掛けられた変化に気づけたりと楽しく観れた。ともいえる。
ホラ…