amazonprimeのアカデミー賞コーナーを観てて
あんまり認識が無かったのと、
監督がチャーリーカウフマンとのことで。
チャーリーカウフマンといえば、
以下のような作品撮ってて結構変態がられて…
相違点
顔も声色も思うがままに変えられる。
自分の魅せ方は自分次第、ただ見え方は他人次第。
カスタマーサービスのプロが、他人の個性を見いだせなくなるという迷宮に彷徨う。
歪んだ世界観だけれど、明日…
すわたしはカウフマンの描く、こじらせちゃってる人たちが大好きです。大抵、袋小路であがいている。
チャーリー・カウフマンという人は、脳みその回路が迷路でできてるんじゃないかと思うほどネジが飛んだ物語を…
主人公について色々説明が足りず、
異様に長いシーン、何を見せられてるのかはてなが浮かぶシーンがあったり、でも、笑えるシーンやちょっとした仕掛けられた変化に気づけたりと楽しく観れた。ともいえる。
ホラ…
講演を行うため、とある町を訪れたマイケル。彼は周囲の人が同じ声&顔に見える病気を持っていた。ホテルを訪れたマイケルは、そこで他の人と違う声&顔を持つ女性リサを見つけるが…
かなり不思議な魅力を持つ…