恐竜だけでは尺が続かないのかサスペンスのようなクーデターのような陰謀説が同時進行。脚本が未完成なら全てを延期すれば良かったのに(苦笑)。それに恐竜界のキムタクであるTレックスの出番は極僅かで端役かゲ…
>>続きを読む前作と監督が変ったパート2を鑑賞
⭕️良いところ:
恐竜vs溶岩のシーン
エンドクレジットの最後の最後のスコア
❌残念なところ:
半分経過しても物語が進展しない前作監督C ・トレヴォロウの脚本
…
新作がやるということで前作を観てからなかなか気が進まなかったけれど視聴。
しょーじき3.7でも評価が高すぎると思いました。
タイトル回収も微妙だし、前作同様クソな登場人物達に胸糞が悪すぎる。悪いや…
最後以外はそこそこの完成度。ロストワールドもそうだったけど、シリーズものの二作目は、すごい名作か微妙作が多い。
ジュラシックワールド跡地でのアクションは最高だったが、邸宅でのゴシックホラー風のアク…
星の分はブラキオサウルスくんとティラノサウルス、その他出演恐竜くんたちへです。
人間が恐竜と共存しようという考えが愚か。監督が変わってスピルバーグの名を使っただけのB級映画に成り下がりました。
過去…
ジュラシック・ワールドの2作目。
〜〜〜
🔸物語の鍵を握る1匹の恐竜が気になった。
棘頭で一直線に頭突きをかます危ないやつ。その名もスティギモロク=死の川からきた悪魔!と言うらしい。やばい。
…
© Universal Pictures