映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生のネタバレレビュー・内容・結末

『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

画質が良かった。
何回見ても面白い。
ドラゾンビがあっさり捕まるのは残念だった。

のび太の優しさがほんとに響く
家出から始まったのにこんないい物語になるのが凄いꉂ🤣𐤔
のび太ってホント常に誰かのために何かをしてあげられる子だなって感じた
心配するママも見てて胸がキュってなるけどあ…

>>続きを読む
ドラえもんの名言が良かった。
少し身の回りのものを見渡してみると今の文明には多くの歴史が詰まっていることを感じた。
家族愛・動物愛のテーマも響いた。

ハピエンでよかった〜!のび太が最後「僕も頑張るからねー!」でボロ泣けた。

ジャイスネの「サヨナラホームランってやつか!」「ツーアウトからってね!」ってセリフ良すぎ2人とも野球大好き少年すぎ

はた…

>>続きを読む
まあまあ面白かった のび太の育てたペットたちが最終的に助けに来るのはよかった
ドラミちゃんがタイムパトロール連れてきて解決すんの結構現実的

「のび太の日本誕生」のリメイク作品
リメイク前の作品を見たあとに視聴
前回に比べ、ギガゾンビがとても手強かったし、ククルがめっちゃ活躍してた
ペガ達と別れるシーンは感動した、、
のび太が、ペガ達を自…

>>続きを読む

コレはホント、普通に面白かった。

原作もそうだけど序盤は7万年前の日本で村作りするのが面白いし、中盤ククルの登場からヒカリ族を助ける話でドラえもんの活躍が楽しい。

終盤まで結構原作に忠実にリメイ…

>>続きを読む

ほおー、という感じ。

ドラえもんって国民的アニメだし、もっとキャラ深掘りしてきて泣ける風にできてるかと思ってた。ら別にそんなことはなかった。勝手にハードル上げてごめん。きっと自分にハマるのがあるは…

>>続きを読む

家出を決行するのび太たち。私有地になる前の土地を求めて原始時代へ。原始時代でプチ家出。空想上の生き物をペットとして生み出すのび太。ちょっと家が恋しくなって一時帰宅の際、時空乱流に巻き込まれたククルと…

>>続きを読む
ペットたちとの別れのシーンが家族の絆、愛情を感じられて良かったです

あなたにおすすめの記事

似ている作品