ドラえもん のび太と鉄人兵団の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太と鉄人兵団1986年製作の映画)

上映日:1986年03月15日

製作国:

上映時間:100分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • しずかちゃんが優しくて泣ける
  • ロボット団が人間を奴隷にしようとする話は社会問題を批判している
  • しずかちゃんがキーパーソンで大活躍する
  • スケールの大きなSFストーリーで、人間とロボットの関係を描いている
  • 尺が短いので新キャラの掘り下げが足りないが、終わり方が泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太と鉄人兵団』に投稿された感想・評価

4.0

映画ドラえもん7作目。
子どもの頃観て以来の映画だったので改めて大人になってみると考えさせられるものがある。人間を奴隷にする為に侵略してきたロボットと人間の戦い。
『私は生まれ変わったら天使のような…

>>続きを読む
4.6

完全に子供向けを超越した押井守作品などにも通底するバーチャル・ウォーズを描いた日本アニメーション史上に残る金字塔。

当時流行っていたガンダム、マクロスなどのロボット・アニメを藤子・F・不二雄なりに…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ドラえもんが同じロボットなのに僕はこいつらとは違いますみたいな顔しててよかった

しずかちゃんとのび太の優しさに触れたリルルが改心して自らを犠牲にロボトピアを良い国にして死んでいくって話、すごい綺麗だった。

導入から巨大なロボットが出てきてワクワクした。誰もいない街でバーベキュ…

>>続きを読む
4.0

人間と機械との関係について考えさせられる劇場版第7作にして最高傑作。
リルルが少しずつ人間のことを理解し、しずかちゃんとの間で友情を育む。
無感情だったリルルの声色が、物語の展開とともに感情のこもっ…

>>続きを読む
Ricola
3.6

空高くから街を見たように、まるで彼の目線のような、さらに言えば地球だって街だって宇宙から見ればミニチュアみたいなものなのだ。

子供の頃にこの作品を観ていたら、もっと夢が広がっただろうなと思うような…

>>続きを読む
サチ
-
このレビューはネタバレを含みます

敵機械を改造して味方にしてしまうのグロすぎ…新しい生命体として描いているのにこんな非人道的なことしていいんか…????

あとドラえもんの戦力少なすぎない?もっと物騒な便利道具なかったっけ?

てい…

>>続きを読む
やっぱりドラえもんは良いね
ポケットの中にが流れるだけで涙がでるし話はぶっ飛んでるけどしっかり泣かしてくれる
ミクロス可愛い
リルル睡眠薬怖い顔でペッしてたからてっきり…

『映画ドラえもん のび太と鉄人兵団』
【1986年/97分】

地球侵略を目論むロボット軍団の作戦を密かに知ってしまったのび太一行が、それを阻止するべく立ち上がるシリーズ第7作。演出や迫力においては…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品