映画ドラえもん8作目。
地底世界があってそこには絶滅したはずの恐竜がいたり地底人も存在していて…とロマンある話。バンホーさんが最初から最後まで良い人なのにのび太達は不法入国したり脱走したり争ったり。…
だいぶ柴山努監督もバブル期に入ってからストーリーに重みが減ったような気がして少しガッカリな作品。かつえのドラえもん映画にあったある種の押井守的な終末観が減った。
ジャイアンやスネ夫が暑さのあまり全…
地底でのスネ夫の失踪から、スネ夫の落としたビデオカメラの映像を手掛かりにして近隣の川底と地底との繋がりを発見するまでの展開が秀逸。
序盤で登場するひみつ道具「ピッカリゴケ」と地底の「聖域」が物語の終…
ドラえもん長編映画としては
薄い印象。
異世界といえば異世界なんだが
地下に恐竜人とか恐竜の進化の過程とか
恐竜好きの不二子先生らしい題材で
ロマンがあるんですが
何でしょうね、戦いがないからかなぁ…