探偵なふたりのネタバレレビュー・内容・結末

『探偵なふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3人の交換殺人。
コミカルで楽しめた。

《過去視聴》

クォン・サンウ&ソン・ドンイル。
この二人のコメディ映画なんて
これは観たい!
Amazon配信終了間近時に滑り込みで
観たと思った……。たしか。

クォン・サンウ演じる推理力抜群の…

>>続きを読む

推理オタクと武闘派刑事による、バディムービー。

凸凹コンビを描いた、王道のバディムービーという感じで、シンプルに楽しめました。
クォン・サンウとソン・ドンイルというキャスティングからして手堅いし、…

>>続きを読む

アマプラ見放題終了間近作品。

この前観たクォン・サンウ主演の《スイッチ》が良かったので、チョイス。
ジャケがイマイチな割には、なかなか面白かった。リターンズも機会があれば見てみたい。

でも、、、…

>>続きを読む
いつも後味悪い韓国映画とか癖のある韓国映画を見がちだから、これはコメディ感もあって普通に楽しめた。
記録用。
警察ものだがアクション方面ではなく推理がメインのタイプの話。
なので地味な画面が続くのはいいのだが、主役ふたりの性格が悪く見ててしんどい。シンプルにどちらにも好感を持てない。
挫折……。
コメディ
クライムサスペンス、死体がちょいグロ
⚠️うんち

笑うアジョシ、このキャラクターすきだな。
しかしまあこの主人公、夫としては最悪だなあw
コメディなんだけど落差が激しすぎてww
マ刑事役の人もよく見るけど、この人も上手だよなあほんと

乳児はよく泣…

>>続きを読む

漫画喫茶を経営するデマン(クォン・サンウ)は推理するのが趣味で、親友で刑事のジュンスの署にちょくちょく顔を出して推理していた。そんな矢先、先輩の妻が殺害され、先輩と親しくしていたジュンスが犯人とされ…

>>続きを読む

都市圏にDVD屋を構えながら主夫って割と理想的な生き方だと思うのだが、実際に事件を解決する方が面白いのか。

育児をしながらなんとか刑事の真似事をしようとする主人公の姿がいじましいが、それをガミガミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事