子供と老人という、よく見るシチュエーションでしたが、
丁寧でよくできたストーリーで、見やすくて、展開も無理なく、終わり方も素敵
と、まあ、いい感じの映画だなと思いました
ハッピーエンドな東京物語みた…
まさしくクラシカルで上質な作品。ヘンリーフォンダとキャサリンヘップバーンの掛け合いだけで、ずっと観ていられそう。ジェーンフォンダも色々な思いを持ちながらの演技だったと思うと胸に迫るものがある。描かれ…
>>続きを読む生きてる人間は多かれ少なかれ喜劇的である。
三島由紀夫
湖畔🌅の別荘に暮らす老夫婦ノーマン(ヘンリー・フォンダ)とエセル(キャサリン・ヘプバーン)。父ノーマンの誕生日を祝う為に疎遠の娘チェル…
名優ヘンリー・フォンダがキャサリーン・ヘップバーンと組んで相手に人生の黄昏時を迎えた老夫婦の姿をえがく名画。
やれることが失われていく残酷さを、なかばシリアスになかばコミカルにえがく。
もとが舞…
On Golden Pond
1981年 アメリカ 109分
昨年末に一部映画界隈で「黄昏ブーム」が来てると知り、ようやく今日鑑賞。…これは完全に見逃してた名作だった。
絵画みたいに美しいゴール…
人生の黄昏を迎えた老夫婦(キャサリン・ヘプバーンとヘンリー・フォンダ)の元に、娘(ジェーン・フォンダ)が婚約者とその連れ子を伴い、訪問。娘と婚約者、旅行に行く間だけ、連れ子を預ける。偏屈な父親だが、…
>>続きを読む