君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絵が綺麗で
RADの歌もすごい合ってて、
調べていくうちに時間軸が違うことがわかって、
目が離せなかった。
涙が止まらなかった。
ラストは再会した感じで終わったのが良かった。
声をやった俳優陣も良か…

>>続きを読む
発想が天才。
ただあんだけ入れ替わってたら最初の数回で時間軸が違うのは気付かなかったのだろうか。
最終的に惹かれあって出会う流れは良かった。

面白かったです。
ただ疑問が。なぜ二人はそれほどまでに惹かれ合うことになったんでしょう。
若い年代層を取り込むために恋愛要素を入れたのかな? 少し無理やり感を感じました。

最後の階段のシーン、あの…

>>続きを読む

内容はツッコミどころ満載。
あの電車で赤い紐を渡すシーンとか、激混の電車でそれ出来んやろ。みたいな。
公開から遅れて最近やっと始めてみましたが…。6年越しにパソコンに向かって一生つっこんでいました。…

>>続きを読む

感想:一番影響を受けている作品。みんな心のどこかにある後悔、あの時あーしていれば、こーしていれば(死んだ人への後悔)という感情と、愛する人に恋焦がれる気持ちをうまくマッチさせ、最大限のカタルシス効果…

>>続きを読む

おそらく2017年ぶりに、当時モヤった部分を改めて書いておきたいのもあり鑑賞。

2016年の夏公開で2017年の3月過ぎてもやってる、かなりロングランだったな。
受験終わってから友達と見に行った思…

>>続きを読む

出逢うはずのない2人のラブストーリー
作中ずっと勘違いしていた、ただ単に体が入れ替わっているだけだという思い込み。
実際には時間軸も違うため、同時期に同時に入れ替わっているわけではないということ。

>>続きを読む

シンプルに面白かったし、相変わらず映像は綺麗だし、都会と田舎という対比も良かった。

そして時間軸がずれているということに気づいたときの、あぁ、そういうことか…!という気持ちよさ。

ネタバレなしで…

>>続きを読む

全然、前前前世からは探してなくて前前年くらいから探し始めたよ。
よくある入れ替わりもので終わってしまうのかと思ったけど彗星の事故や前前年から探し始めたことで徐々に面白くなっていくかな?。入れ替わって…

>>続きを読む

知らない街に住む、知らない誰かの幸せを祈ること。

現代-3年前という対比の描写はやや難解ではある。
途中までは二元論的構造に基づきすんなりと場面が展開していくが、黄昏時(片割時)をきっかけに時空を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事