珍遊記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『珍遊記』に投稿された感想・評価

3.0

画太郎先生原作の漫画を松山ケンイチ主演で実写化。玄じょう役を倉科カナが演じており、冒頭から「ち〇こ」とか言わせられている。小学生なら笑いが止まらないじゃないのかなってくらい「うんこ」や「おなら」とい…

>>続きを読む
昔観たやつ記録。もっとどうしようもない方向に突き抜けてくれたらもっと良かった。とはいえ別に中途半端ということでもなくバカです。
小学生のテンションで小学生が喜ぶことをやってるだけだけど、世界観のベースが面白くしてる。
しょーもねえwwww www
マツケンやなくてもいいやろて感じ
でもマツケンの全裸が見れて満足

be my wifeを彷彿させるカラーとコスプレいいね

ふざけた映画である
松山ケンイチは良かったが、
松山ケンイチをもってしても。。。

生身の人間があの作風の面白さを
引き出すのは、なかなか困難。

頑張ってたと思う。
特に見るつもりなかったけどダラダラ見たらそこまで悪くなかった。
松山ケンイチと倉科カナじゃなかったらもっとキツかったはず

品質がシンプルに低い。
やってる本人達は撮影楽しかったんだろうなぁっていう雰囲気は伝わってきますが、観ている側は退屈でした。

松山ケンイチさんも良くやったなぁと言ったキャラで、スタッフ陣が良ければ…

>>続きを読む
地獄甲子園は大好きですが、この作品は流石に酷すぎる。

オリキャラの存在が蛇足すぎ。
珍遊記は画太郎作品のなかではまともなギャグ漫画なので、素直に原作のストーリーをなぞって欲しかった。
KF
3.0
小学生となら笑いながら最後までみれる。よくもまあこれだけアホな映画をこのキャストで作れたもんだなと、感心しました。

あなたにおすすめの記事