ウィッチの作品情報・感想・評価・動画配信

ウィッチ2015年製作の映画)

The Witch/The VVitch: A New-England Folktale

上映日:2017年07月22日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 宗教的な不気味さや暗い森、謎の踊りなど、不気味な世界観が魅力的。
  • 家族全員が疑心暗鬼になっていく様子が描かれ、主人公の運命が切ない。
  • 17世紀の魔女の存在と狂気がリアルに描かれており、時代背景が興味深い。
  • 魔女や悪魔が好きな人には楽しめる作品。
  • 不気味で美しい映像や心理描写が丁寧に描かれており、演技にも注目。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィッチ』に投稿された感想・評価

[2020.05.06]
ザ・シネマ特集「夏も近づく新緑のホラー祭り」

ひたすら薄暗い雰囲気が良い。
ニューイングランドなのだけど、本国イングランドのような曇天ばかりのどんより感ってとても好み。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
朝から親殺すのキツすぎる()
yu
3.0
2025:163

閉鎖空間系と信仰系ホラーは苦手。
アニャがずっと可哀想😢
spike
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ロバート・エガース監督作で唯一観ていなかった「ウィッチ」を鑑賞。閉鎖空間で登場人物がおかしくなっていくのは「ライトハウス」と同じ、こちらの方が先だが。信仰心がいくら強くても、農業も狩猟も出来ないのは…

>>続きを読む
3.0

ミッドサマーよりはわかりやすかった

けど宗教色強くてやっぱり意味がわからんかったので彼氏に解説してもらいながら観た(彼はアメリカ人)

1600年代のお話であること
当時は本当に信仰が強かったこと…

>>続きを読む
sususu
3.5
終始重苦しい空気。でも嫌いじゃない。

観ていて福永壮志監督の「山女」を思い出した。

この監督の作品は結構気にはなっていたがまだ観ていなかったので、他の作品も観てみようと思う。
くみ
3.9

アニャ・テイラー・ジョイがひたすら可哀想だった。
最初から最後まで長女だから?この子だけ扶養の対象じゃない感じで、こき使われて可哀想だし、末の双子がやかましくて憎たらしい。
古典だから仕方ないんだろ…

>>続きを読む
海子
2.9
家族が壊れていく話。
2025.226
最後がヘレディタリーみたいだった。
3.9

重苦しくてひたすら不穏な雰囲気が良い。食事シーンは特に息苦しいです。ああいうお母さんみたいな人マジで実在するからキツいよ。

『ヘレディタリー』を思い出すけど、なんか比べるのも不粋な気がしますね。ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事