青空エールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青空エール』に投稿された感想・評価

み
4.5

全てがすごくリアルで熱い。
グラウンドの土の匂い、太陽の匂い、玄関の匂い、制服の感触、雨上がりのグラウンドの空気、全部鮮明に思い出した。
ヒーローとヒロイン2人の瞳の演技がすごく良かった。真っ直ぐで…

>>続きを読む
わかり易すぎる青春、ちょいラブ物語。
のだめが吹部顧問なのが、ツボ。今を時めく俳優さんが皆若々しくて初々しい。
応援ブラバン、最高。
鑑賞記録。アマプラ終了前に。どストレートな青春映画。雑味がなくて、純粋に感動出来た。目をそむけたくなるくらいの王道ストーリー。ハッピーエンドで良かった。

冒頭から上野樹里が吹奏楽部の顧問って胸熱。『のだめ』や『スウィングガールズ』に主演していたからこそハマってるし、劇中でピアノ弾いてほしいと思った。しかも笑わない演技って珍しい。

先輩役の志田未来も…

>>続きを読む
nanos
3.2
雑味の無いドストレートなTHE青春。
エンディングがキセキってのもストレート。
典型的な映画ではあるけど見やすいから変な飽きもなかった。

25-48

これぞ青春!ってくらい話はベタなんだけど、真っ直ぐなベタは心に刺さるんよ。おまけに部活物の話とかが弱いからなおさら。
主人公の性格や行動も映画だからアリになるし、厳しい指導も今だとそんなに見られなさ…

>>続きを読む
3.5

青春映画お得意の三木孝浩監督作品。
ザ・青春。
ベタで鳥肌が立ちそうになるくらいのど直球青春ストーリー。
でも観ているうちにこのゾワゾワ世界観にのめり込み、胸の奥がギューってなった。

努力・友情・…

>>続きを読む
jima
3.7
部内のあのピリついた雰囲気自分の部活時代思い出してしんどかった。映画自体はThe青春恋愛映画って感じでドキドキしながら見られて満足
dormy7
3.5

 映画の舞台のモデルになっている高校の関係者なので、機会があれば見ようと思っていた。
で、時間ができて見てみた。実際の高校では、こんなことねーよ、ってなるシーンもかなりあったが、ベタな青春映画の王道…

>>続きを読む

甲子園の時期だったからなんとなく視聴

2人とも初々しい…!2人の身長差もやばい!

ド直球の青春ラブストーリーっていうより
吹奏楽のメンバーがド正論投げてくるから精神的にしんどいし、大人数で家まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事