10 クローバーフィールド・レーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『10 クローバーフィールド・レーン』に投稿された感想・評価

IMAXで鑑賞。
 
 映画全体が主人公ミシェル主観になっている、『クローバーフィールド/HAKAISHA』がPOV撮影による映像での映画体験とは対照的に、映像よりもミシェルの立場=観客となり、ミシ…

>>続きを読む
Laut01
4.0

『モンスターは見たくないけどモンスターを体感したいあなたへ』
前作は徹底的なPOVでの表現力、そして本作はほぼ画面に映らないという表現力…クローバーフィールドシリーズ=モンスター映画の新たな映像表現…

>>続きを読む
ans
3.7

J・J・エイブラムスがプロデュースしたモキュメンタリー映画「クローバーフィールド」の続編的パニックアクション

前作の続編・雰囲気を期待していると拍子抜け…別作品として観た方が楽しめる。たしかに同一…

>>続きを読む

交通事故に会い、目覚めると見知らぬ部屋にいたミシェル。男に閉じ込められ外に出ては行けないと言われるが……

J.J.エイブラムス制作の衝撃モンスターパニック映画『クローバーフィールド』のシリーズ的な…

>>続きを読む
えい
1.0
続編とは知らず。
だからかなー、結局なんなんって感じ。
キャラクター像も皆ふわっとしていた。
解決策があっさりしていて拍子抜け。
それで良いんだーって感じ。
3.8

J・J・エイブラムスの映画「クローバーフィールド」の続編!とうたっているけれど、やんわりとした繋がりしかないので別に前作を観てなくても大丈夫。個人的には楽しめたんだけど、色々と盛り込み過ぎて「結局な…

>>続きを読む
けん
4.7
点数。

U-NEXTで選びました。
JJエイブラムスのクローバーフィールドの関連作品。
何故かシェルターに閉じ込められた女性。
そこでの密室劇と何故シェルターに逃げ込んでいたかなどが緊迫感を持って描かれてま…

>>続きを読む
T
4.0

イカれたオジサンの監禁ものか〜信じて良いのか?自分ならどうする?ここで生きるのか?いや そらあかんなっ どうして逃げる?と思いつつ観ていると 最後は やっぱりなぁ〜!!いやいやとんでも無い おちおち…

>>続きを読む
4.3
2回目 2025/08/31

あなたにおすすめの記事