パーフェクトマン 完全犯罪のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『パーフェクトマン 完全犯罪』に投稿されたネタバレ・内容・結末

堕ちていく感覚はある程度楽しめた。
事故死の件は間違うかなー、そんなに警察無能じゃないでしょ。と感じた。
嘘と犯罪を重ねすぎて、
止まらなくなっちゃったお話

主人公、何も自分で頑張ってないし
自分が犯した罪に対してなんの感情も持っていないのか?!
ってくらい無神経

そりゃ幸せになれるわけないよな
二人も殺してるから、主人公逃げ切ったと言えばそうなのかも…。

仕事、恋愛、生活、何でもそうですが自分の能力をわきまえて身の丈に合った人生を送ることが大切なんだと思わせてくれる映画でした。

それに気付き、書き上げた「偽り」はきっと平凡ながらも等身大で多くの人の…

>>続きを読む
結末が好み。
クールなピエール・ニネが追いつめられていくときの緊迫感のある演技がよかった。
嘘が嘘を生み、周りを巻き込み、自分自身を追い込むことになるストーリーがよかった。

これで完全犯罪が成立するなら、フランス警察は怒っていいレベルだが、それはそれとして、ハラハラしながら見てしまった。嘘に嘘を重ねるあたり、「太陽がいっぱい」を連想させる。それでも自力で(たぶん)傑作を…

>>続きを読む
さすがにあの死体の偽装工作は無理ある。

主人公イケメン。

ドキドキ満点

にっちもさっちもいかないシチュエーション。
才女なのに3年たっても見抜けないのかとか、夜中にがさごそやって気付かれないのかとか(縛り方がうまい)、焼けてもDNA鑑定はできるだろうとか気になっちゃって…

>>続きを読む

盗作に近い事して成功を納めた小説家が、世間に認められーの、有頂天になりーの、恋人できーの、真実を知るやつ現れーの、隠そうと罪を重ねーの、転落しーの、しかしまぁ、完全犯罪成立!
途中まではベタな展開だ…

>>続きを読む

盗作をして、その本が売れて人生が好転する物語であるが、真実がばれそうになるシーンが妙にゾクゾクする。
最後に妻のもとを離れて死んだことにするのだが、遺作がヒットし、終わる。
サブタイトルもちゃんと意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事