あの頃ペニー・レインと 特別編集版に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『あの頃ペニー・レインと 特別編集版』に投稿された感想・評価

勝手に、ペニー・レインが主人公で、ロックバンドで演奏する映画かと思っていた。実際に見たのは特別編集番。DVDが通常版と特別編集版の合計2枚ついていた上に、監督の前編音声解説、撮影ドキュメンタリーなど…

>>続きを読む
yamage

yamageの感想・評価

5.0

母親がスリービルボードのフランシス・マクドーマンド!!だった!
で、購入してあった特別版DVDを深夜に何回目かの鑑賞。
フィリップ・シーモア・ホフマン「ミックジャガーが50歳になっても、、、」セリフ…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.1
あえて特別版で。時は70年代。様々なものにロマンを感じた。基本的には平坦なロードムービー。でもロックにドラッグ、またその裏に渦巻くティーンの葛藤、バカ親。いろんなことが交差する。
リコリスピザで思い出したので改めて観たけどやっぱ良い
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
2016-07-31記。
リバプールのペニーレインに行ってきた。
緑が多く、とても落ち着いたところで、なるほどここがビートルズを産んだのか…って、原題は違うんか~い!
あや

あやの感想・評価

4.3

全てが愛おしく感じる青春映画!刺さりすぎる!思春期は特別すぎるんよ!夢と現実の狭間で揺れ動く気持ちに恋愛!何もかもが尊い!ペニーレインもかわいくてかわいくてかわいくて!!!

親目線で見ると複雑な気…

>>続きを読む
ky31

ky31の感想・評価

-

通常のと間違えて特別編修版を借りて視聴

ローリングストーン誌の記者になった少年があるバンドの取材をする事になり、そこで体験する青春のストーリー

ジャケットのせいもあってか、もっと恋愛色が強いのか…

>>続きを読む

特別編集版とはいえ、内容はほとんど同じなのであえて評価☆は無し。15歳で音楽記者になった少年が、ブレイク寸前のロックバンドに密着する話。

何度見ても素晴らしいし、完璧。青春の甘酸っぱさや、ほろ苦さ…

>>続きを読む
Keishi

Keishiの感想・評価

5.0

大好きな映画の特別編集版なんか文句無しの満点に決まってるんです。
ロックと映画は自分にとって心の支えであり、人生の生き甲斐。きっと一生そう。人生迷った時は、頭空っぽにしてビートルズのレコードを聴けば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事