遠い日のゆくえに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遠い日のゆくえ』に投稿された感想・評価

母親の死をずっと後悔していたタカシ。
特殊清掃員という仕事である日記を目にする。
若く衝動で行動する年頃故に、東京から金沢まで、その日記を頼りに出向いて行く。

金沢に住んでいたキワコ。
若い頃、好…

>>続きを読む
自分も上手くいってないのに、他人が親に冷たいのに怒ってしまうのが青くていい
現実だったらアレだけど
meith
3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ配信が終わってて3年ぶりに視聴しました。主人公の行動原理を失念してたわ……。
途中までは性善的にも性悪的にもわかる話。逐一自分と重なる部分があって切なくなる。

しかし、他のレビューでも言わ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

母の死は自分のせいだと思っている青年が、遺品整理の仕事をするうち、変わっていく。いい話だった。
全然知らない人(しかも死者)の日記を読むなんて、私には恐怖でしかないけど、日記を読んだ彼が追いかけたストーリーは、良いもんだったな!
彼も、色んな人と関わる中で、いつしか成長した感じが良かったです。
みむ
4.0
結果オーライで エエ話でしたが、余計なお世話だったかも。
わだかまりが溶けて 楽になった人と、苦しみを蒸し返された人と、両方いたね。

ひょっこり素敵な映画に出会えてしまう所が、配信サービスの醍醐味よねぇ。

ストーリー的にはツッコミ要素はある。
けれどもこの映画は見終わって時間がすぎてから「あぁ」って染みてくる。そういう余韻を楽し…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

永山絢斗ありきで。清掃で、見た日記で暴走。結果良かったからいいものの。
3.5

特殊清掃で働く主人公がふと見つけた孤独死したお婆さんの日記帳から彼女の壮絶な人生と過去を知り、謎を解き明かす為放浪する。オチはベタだが一直線で割とまとまっていたと思う。人の幸せそのものや孤独死につい…

>>続きを読む
ぼん
3.4

アマプラのオススメで出て来で気になったので鑑賞

孤独死された方の家を清掃する仕事に着いた永山くんが初現場先の遺品の日記を見たことをきっかけに、色々と行動していく中で日記主の人生と自身と重ね合わせな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事