若葉のころの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『若葉のころ』に投稿された感想・評価

naem
4.2

やっぱり台湾の青春映画はいい。
母娘二世代の淡い初恋と映像が美しい。
時代とはいえ30年前の林くんの好きな女の子への態度が面倒くさい。可愛いけど。
それにしても程予希が10年前も今もあまり変わってな…

>>続きを読む
Malco
4.5
女優さんに釘付け。
長澤まさみのような、能年玲奈のような。
ひりひり感がたまらない。
ハッピーじゃない世界もやさしく包み込むような演出が心に沁みた。
切ない感じもたまには良き。
Finn
3.5

1982年と現在を行き来しながら、母と娘それぞれの初恋をビー・ジーズの名曲「若葉のころ」に乗せて瑞々しく描く台湾映画。

現在パートもすでに今から10年以上前の設定だから、今どきの高校生はこんなにピ…

>>続きを読む
音
-
映像の中に結構逆光を使って撮影していて、雰囲気があってよかった。

屋上でレコード投げるシーンが綺麗て感動した。
hide51
4.5

 ビージーズのタイトル曲に惹かれて見始めたが、映像、ストーリー、岩井俊二監督の作品を想像させる美しさに驚く。

 娘が母の若い頃を想像し、自身の恋愛を重ねていく展開は既視感もあるが、ほろ苦く切ない。…

>>続きを読む
思春期と初恋と水しぶきのキラキラ。
千
-

曲の翻訳を通して想いを伝えるだと、、!
高校生レベル高、回りくどさが愛おしい

理由はないんだ
ただ時が2人を通り過ぎてしまった
いつかほかの誰かに心を奪われて
すべては思い出になる
でもあなたを忘…

>>続きを読む
この
3.5
とても素敵な映画だった。

すごく素敵な物語。

親と子の世代を超えた、淡く、切なく、センチメンタルなすれ違いの果てに生まれる恋の物語。

台湾のこの雰囲気、本当に素敵だ。
古びて歴史も感じるんだけど、古臭いわけでもなく、それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事