パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パコ・デ・ルシア 灼熱のギタリスト』に投稿された感想・評価

4.1

19:10
「人々は天才の話をするが、私は天才など信じない
才能があって努力し続ける人を信じる
自分は何も知らないという謙虚さが彼らにはある」

その通りだと思う
眺めてる人が理解するための言葉、天…

>>続きを読む

(2016年の鑑賞当時のレビューです)

フラメンコ界のスーパースター、パコ・デ・ルシアが亡くなって2年。1970年代に結成したスーパー・ギター・トリオの演奏で初めて彼の存在を知った自分には、それ以…

>>続きを読む
パコ・デ・ルシア
最晩年の記録映像
公開は彼が亡くなった翌年

早すぎるよね
5.0

スペイン。
フラメンコの哀愁。
リズミカルな手拍子と
かき鳴らされるギターの音色は
情熱と悲哀に満ちている。

天才フラメンコ・ギタリストが
自ら生い立ちを語り
人となりが伝わるドキュメンタリー。

>>続きを読む

天才ギタリスト、パコデルシアのドキュメンタリー。
名前くらいしか知らなかったですが、この映画を見てすばらしい演奏に、すっかりファンになりました!

ご本人は、天才じゃない努力のたまもの。みたいなこと…

>>続きを読む
4.2

音楽と自分自身に真摯に生きたギタリストの人生

サビーカスの教えを受けて作曲を始めたのに、これはフラメンコではないと批判される。何と皮肉な。

そして1984年熱風でサビーカスが認めてくれた。彼は1…

>>続きを読む
5.0
色々と聴いてみたい!と感じる事ができた。
誠実さに圧倒された。
Y
5.0

映画の始まりはきっと、ギターの音色から始まるんだろうなと期待して見始めたら
聴こえる音はなんと爪を削る音。
パコ・デ・ルシアの全てが詰まったワンシーンだった。
フラメンコギタリストとして有名なこと、…

>>続きを読む
4.5

パコ・デ・ルシアかっこいい。孤独を愛するアーティスト。全然表情豊かじゃないしクールな見た目だけどギターの音は情熱的。謙虚でストイック。みんなからリスペクトされてたの伝わってくる。オーディオIF中身い…

>>続きを読む
5.0

「コンサートで録音が入ると、意識してしまって自由に演奏出来ない」
「即興演奏ってどうやってやるんだ?」とメンバーに真剣に聞いたり、
あのパコデルシアでもそうなんだ!という内容が多かった。

メトロノ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事