美しい星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『美しい星』に投稿された感想・評価

mopi
4.0
インパクトあって大好き。
結構衝撃受けたけど設定を受け入れてしまえばかなりおもしろい。
リリー・フランキーがめちゃめちゃ良い。
4.9
2025/06/03 2回目


生きているうちには美しく誤ろうではないか!
それは信じる事に変化し人生を彩るだろう!

◆あらすじ◆
大杉重一郎はテレビの気象予報士として有名で妻で主婦の伊余子、フリーターの息子の一雄、女子大生の暁子とともに平凡に暮らしていた。しかし、重一郎が車を運転中、光に包まれたことをきっかけに自…

>>続きを読む
2021/7/31 【1】 4.0
2025/5/14 【2】 4.4
向井
3.4

不思議な映画でしたね。
ここまで文学的に振り切ったのは
吉田監督の中でも今作ぐらいじゃねぇかな
(全作観てるわけではない。)
前々から映像化したいと懇願してた監督
そして今までの集大成のような作品に…

>>続きを読む
3.5
天気予報士リリーフランキー面白い
癖のある映画
宇宙人
水星、金星

『美しい星』(うつくしいほし)は、三島由紀夫の長編小説。三島文学の中では異色のSF的な空飛ぶ円盤や宇宙人を取り入れた作品で、執筆当時の東西冷戦時代の核兵器による人類滅亡の不安・世界終末観を背景に、宇…

>>続きを読む

冒頭シーン数秒で、周囲の目線から主人公が有名人であることがわかる。
タイトル入りとちょっとしたギャグが好き。
が、後半からもうわけがわからなくなり、わけがわからない自分に安心するというか、変な宗教と…

>>続きを読む
masat
2.1

「ホットスポット」が毎週あまりにも痛快愉快なので、確か真面目な宇宙人の映画があったような、と思ってたら、コレでした。
奇しくも『敵』が怪綺譚として悪くなかったので、宮沢りえ映画だけではなく、見かけと…

>>続きを読む
へ
-

YouTubeで活弁シネマ倶楽部の「敵」の回を見てたら吉田大八監督が「上京してからのスターリン、ゼルダ、P‐MODELのライブは全部行った」との言に大コーフン、そこで言及されてた同監督作の「美しい星…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事