脱脱脱脱17の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『脱脱脱脱17』に投稿された感想・評価

何の話なのか最初から最後まで一貫していない印象。キャラクターが苦難を乗り越えて友情と傷を分かち合えばストーリーになるのかという感じ。葛藤がはっきり描けてないのも力不足なのだろうし、キャラクターに説得…

>>続きを読む
凡百の青春映画を尻目に女子高生の監督が脱モラトリアムと一言では形容できない変なものを撮っていることが嬉しい。北沢ゆうほの顔もなんか変なのだがここでは合っている。もっと短くても
あ

あの感想・評価

2.3

好きなバンドのボーカルが出てる映画だったので見ました。

率直に北澤ちゃんが出てなかったら絶対見てないし最後まで見てない(笑)
強いて言うなら北澤ちゃんの歌ってるシーンだけ見所かな、、

まじで内容…

>>続きを読む
buenavista

buenavistaの感想・評価

1.4
これほど
よくわからん作品はないよ(  ̄▽ ̄)

ただ17才で監督したというのが
凄いなぁ☺
面白いところが「ノブオさんの可愛さ」しかないじゃん。凄くもないし好きでもない。

当時17歳だった女子高生監督・松本花奈の作品。

留年で34歳の高校生のおじさんと、闇を抱えた17歳の女子高生が旅の先に行き着いたのは、場末のストリップ劇場だった...。

34歳のおじさんが主人公…

>>続きを読む
さして面白い映画ではないが、十代の女の子が作ったとは思えない
ちゃんと映画としての体を為している
スゴイスゴイ
こんな映画史の片隅で森崎東の後継者がひっそりと生まれている。

松本花奈、98年生まれ。10代で監督・脚本・編集を兼任。破格、とまではいかないがこの才能を祝福せねばならない。
miu

miuの感想・評価

-

ゆうほちゃんの歌声最高だった、これぞムーラボの真骨頂と言わんばかりのエモーショナルな音楽の使い方!
17の祷キララちゃんの役に出会ったり、離婚した?父親が高校生のストリップに野次を飛ばすような人にな…

>>続きを読む

凄い。
青春ロードムービーなんだけど、なんてゆうか今まで見た青春ロック映画とかの中では一番スレスレを歩いてるとゆうか細いけど、強い線の上で物語が進んでいると言うか。

34歳17回目の17歳のおじさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事