ハリソン・フォード主演によるインディージョーンズは一応これがラストという事。今の映画業界、いや芸能界界隈を考えるとインディージョーンズがラストかどうかは分からない。さすがに高齢のハリソン・フォード…
>>続きを読む公開時コロナ禍&子育てで行けずようやく鑑賞。
子供の頃、三部作は毎年のように放送されていて何度観ても引き込まれてしまう面白さだった。
続編クリスタルスカルがつまらなくてがっかりしたのでこちらもあまり…
斜め前の人のスクリーンに映るマッツミケルセンが素敵だったので飛行機にて視聴
インディージョーンズ、ちゃんと観たことないからよくわかんないところも多かったけど、馬で爆走のシーンは好きだった
なんで生…
インディージョーンズはそーゆーの見たいんじゃないんだよな〜感が強かった。
でもシリーズ全部見てるから、そういう意味で感動した。
映画館、年配の人しかいなかった。途中、何人かトイレに行ってた。インデ…
インディ・ジョーンズと運命のダイヤルを鑑賞
人気シリーズの第5作目にしてファイナル(たぶん)
公開時は賛否両論があったが、自分は映画館に足を運んだ。
そして映画館で見て良かったと思った作品を再鑑賞…
このレビューはネタバレを含みます
・あらすじ
1944年 インディは友人のバジルと共にナチスが持っているロンギヌスの槍を奪還しようとしていたところ、たまたまアルキメデスのダイヤルの片割れを見つけ奪い、バジルに預ける。
時は経ち196…
このレビューはネタバレを含みます
ハリソンフォードのインディがもう一回観れるだけで満足
作品としてはどうしても過去の傑作に見劣りしてしまう
特に前作の息子がサクッと死んでいるという事実が明らかになり、深掘りされなかったのが残念
ただ…
スマートニュースキャンペーンでディズニープラス スタンダード2ヵ月半額だったので、ついに契約してしまった。 記念すべき視聴第一作。 確かにフォードの老いはあるものの、従来のインディ・ジョーンズのテイ…
>>続きを読む©2022 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.