インディ・ジョーンズと運命のダイヤルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』に投稿された感想・評価

タイムトラベルを巡ってほぼ全ての時間を費やしたのに、肝心のタイムトラベルがあっさり終わってしまってなんとも…
そもそもタイムトラベルは考古学なのか…?
ハリソン・フォードだったり、追いかけっこや洞窟の虫の場面などやっぱり インディというシーンがたくさん。
その一方、長過ぎて、ワクワク感は、なかった。
長くてだれる
内容的に短く纏められ無い話しでもない
おじいちゃんのアクションは無理がある
何で作ったんだろう
2.0
見たはずなのに印象に残っていない…。やはり最後の聖戦が面白すぎた。

ハリソンフォードがちゃんとおじいちゃんになっててアドベンチャーなアクションは引退かな。
今回の時代背景は現代で追う秘宝がちょっと設定的にファンタジーで無理がある気がする。精一杯過去作の軌跡を辿ってい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

考古学者にして冒険家のインディは、旧友の娘で自身が名付け親でもあるヘレナから
究極の秘宝《運命のダイヤル》の話を持ちかけられる。
それは若かりし頃のインディが発見した、歴史を変える力を持つ代物だった…

>>続きを読む
A
1.5
少し長くて途中飽きちゃったけど、ラストはいい感じの終わり方だった。
ヒロイン役にはちょっとイライラした。
1.0

このレビューはネタバレを含みます

引退を決めた考古学者インディ・ジョーンズが、旧友の娘ヘレナからアルキメデスが発明したとされる「運命のダイヤル」の存在を知らされ、人類の歴史を変える力を持つその秘宝を巡って、ナチスの残党である科学者フ…

>>続きを読む
2.0
乗り物で追っかけるだけで1/3の時間使って時間稼ぎ
ハリソンフォードおじいちゃん過ぎて動きがスロー
ハラハラドキドキ全く無い

Disneyにかかわると全てぶち壊し
いい作品を駄作に変える天才だわ
過去に見た記憶があり、昨日TVでもやっていたのでもう一度見てみた。

なんだかなぁ〜。
単にドタバタやっているだけで、一つも面白くない。

もうこのシリーズの使命は、とっくに終わっていた気がした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品