インディ・ジョーンズと運命のダイヤルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インディ・ジョーンズ5作品目!

前作に引き続きツッコミどころも多いですが、過去作のオマージュが所々にあり、楽しく観ることができました

腕時計の謎が判明した時は、思わず声が出ました

BTTFのド…

>>続きを読む
2023年13本目
クリスタルスカルの王国より好きでした
最近アクション系の作品列車の上で戦うこと増えてる気がするのは私だけ?笑

昔は生徒からも好かれていたインディは、もうただのおじさんとなっていて、時代の変化を感じた😂

インディー・ジョーンズといえば、武器の戦闘もありますが、肉体同士の殴り合い!これは今見ても迫力あって好き…

>>続きを読む
インディが帰りたく無い厄介おじいちゃんになってた。てかマッツかっこよマッツのヒトラーで映画撮って欲しい。

映画館で見たけどもう一回鑑賞。
序盤のアクション凄かった。インディだと恒例だけど映倫のG区分にしては出血量は多く感じる。苦手な人はちょい注意。
中盤ダレるなーと思うが最後のタイムスリップでどうでも良…

>>続きを読む

心配になるくらいハリソン・フォードが老人だった、80歳にしては元気だとは思うけど、尊敬
シャイア・ラブーフが干されたりしたせいか息子がベトナムで戦死したりマリオンと離婚したことになって雑に処理されて…

>>続きを読む

古いのに新しい最高のスペクタクル・スピード感・それにまさかのサプライズでいろんな旅に連れてってもらえた。IMAXで観れて大勝利だった。
序盤ハリソンフォードのヨボヨボの背中にショックを受け、無茶な冒…

>>続きを読む

素晴らしかった。恐らくこれがインディ・ジョーンズシリーズのラストかな。

敵はお決まりのナチスで、マッツミケルセン演じる物理学者相相手に、カーチェイスにアクションシーン、古代の謎解きに、大量の虫や蛇…

>>続きを読む
古代ギリシャにタイムスリップする展開は面白かった。自分だったらきっと後先考えずあの時代に残ってしまう。
陽射しが差し込むインディの部屋が居心地良さそう。あんな部屋でお昼寝したい。
前回宇宙人出したし
タイムスリップもしたろ!感がいい

あなたにおすすめの記事

似ている作品