冒頭のバスシーンでの細かい演出からあちきの舌鼓は打ち鳴らされましたわ?☺️
セリフで全部説明しちゃうのってなんか味わいがないと思うわ?観てる側が解釈する余地があるってのが良い映画体験だと思うわ?
…
雑誌記者の主人公がとある一家惨殺事件を追う物語。
登場人物全員が陰湿なところを持っているのが、様々なシーンの端々から滲み出ていて気分が悪くなる。
ラストは衝撃的な告白があるが、全体的に抽象的でぼやけ…
誰かを「羨ましい」と思う気持ちは本当に苦しくて辛い。大嫌い。要らない感情だと常々思う。どこの家に生まれるかで人間の未来はある程度決まっている気がする。うちに来た猫にはこの家で幸せだ、良かったと思って…
>>続きを読む登場人物のクズエピソードを聞きながら謎が解ってく感じはとても好き。しかし、一家殺害の動機がちょっと弱いと思った。確かに夏原クズだけど、光子は警戒心がなさすぎた。ただ田向と夏原そこまでカッコ良くも可愛…
>>続きを読む人の嫌なところがこれでもかと書かれている
それぞれの登場人物役が本当に秀逸。
満島ひかりはオラオラ系以外の演技をほぼ堪能できるし、今や売れっ子になった松本若菜はこの映画で知った。
小出恵介は超絶ハ…
(C)2017「愚行録」製作委員会