オールド・ジョイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

白樺
4.4

カートとの会話はいたたまれなくなるが、このような友人との関係は大事にしたい

カートの「君と友達でいたいのに何か壁がある」という吐露はマークが家庭を持ち、自身の生活との乖離に苛まれるところがあるんだ…

>>続きを読む
Yuta
4.5

穏やかな音楽の音色と美しい自然の中、不安を駆り立てられる。昔の喜びに心から浸れない寂しさ。年齢を重なる事に色々なものに縛られていくんですよね。アメリカの秘境温泉って、日本の自然と似通ったところにある…

>>続きを読む

オジサン2人がキャンプして温泉に入る。それだけなんだけどシンプルさが人間を際立たせてました。妻が妊娠中のマークとヒッピー的な生き方をしてきたカート。正解はないけど全てに距離を感じ始めていそうなカート…

>>続きを読む
無眠
5.0
るーしー出てきた 一緒に湯船に浸かってじゃないと 話せないことがいっぱいあった 悲しみは使い古した喜びなのよ
4.2

人と深い話というか一歩踏み込んだ話がしたいと思っていて1日単位とかで同じ人と一緒にいる時に、同じ時間一緒にいてもそういう話ができる時と何かそこまで話ができなかったなと思う時があるなということを思い出…

>>続きを読む

“悲しみは使い古した喜びなのよ”

先日、年相応に家庭を持った友人と会った時に感じた壁を思い出した。環境や立場が変われば同じ目線で生きていけなくなることは仕方がない。わかっているけど寂しい。
田舎の…

>>続きを読む
すえ
4.7

記録

【ナメクジ】

死にたい時に観る映画だ。

これ程までに純粋なショットで構成される映画は、21世紀に入って稀少になっているのではないだろうか。穏やかな映画的時間が形成されるのにも関わらず、決…

>>続きを読む
タイトルシーンのところまで見て、この作品には身をゆだねていいんだという気持ちになった。そういった感覚がまだ自分にあること、そしてそんな作品に出会えたことを嬉しく思う。
旧友2人がキャンプに行って帰ってくるというだけの話なんだけど、余白がいっぱいあって、そこを観ている自分で埋めていくみたいにな感じ。映像や音楽が本当に好きでたまらない人のための映画。

観た後自分語りがしたくなるのは良い映画の証拠だと思う。

今の自分だからこそ沁みる映画であり、
これから何度か観返すことになりそうな映画でもあった。

昔から仲良かったけど、ライフステージの変化とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事