オールド・ジョイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

ケリー・ライカートのことを知ったのは、日本で「ライヒャルト」と呼ばれていた頃で、原題『Certain Women』(邦題:ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択, 2016年)によってだった。

短編…

>>続きを読む
misato
4.0
かつて同じ方向を見て、同じことをして楽しみ・共感していた関係が、時の流れや自身の生活や価値観の変化でふたりを静かに遠ざけていく。“悲しみは使い古した喜び”そう思うと悲しみって深い感情だなと思った。
これ系の映画この感じで撮れる人ってどういう感度してんだろう
自分と自分以外の個人だったり皆とのズレって生きて来た時間軸のズレだからまじ埋めようがないから悲しい
SANKOU
3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、人の心の曖昧さを描いた作品だと感じた。
マークは疎遠になっていた友人のカートからキャンプの誘いを受ける。
マークは妊娠中の妻に誘いを受けても良いかと尋ねる。
妻は冷たく「どうして私に許可を求め…

>>続きを読む
k
4.0
「男二人」「犬」「森」「キャンプ」「温泉」「車」「radio」

“悲しみは使い古した喜び”

JUSTREC 71
53
3.9

この短さと場面展開の少なさで、映画の前後の時間が想像できるようになってるのがすごい。。

「悲しみは使い古した喜び」こそが、この映画を体現する言葉だなーと。

悲しみのレベル感は違うけど、自分的には…

>>続きを読む
kyu24
3.6
見ている側としても、なぜかはわからんけどあの画の中にワンちゃんがいてくれて良かったなとなんとなく思った笑
JaJa
3.5

妊娠中の妻がいる男と定職もつかずブラブラしてる男が友達で、一緒に山にキャンプしに行く話。この設定からしても「ブロークバック・マウンテン」を思い出した。
焚き火を眺めてるシーンと温泉のマッサージシーン…

>>続きを読む

ヒッピー的な生活を続ける男と、普通に仕事して家庭も持つことになった男2人がふらっと旅に出る話。
他の人のレビューで、映画を見る時は何かしら得ようと思ってみるけど、この映画はそうじゃない、とあって、確…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

悲しみは使い古した喜びなのよ
友情がぎこちなさに変わる瞬間ってどこなんだろうか

あなたにおすすめの記事