ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

sarasa
3.8
大好きなマクドナルドを今日本で
食べられているのは
レイがいたからなのかと思うと複雑、、
本当のファウンダーはマクドナルド兄弟!
ありがとうマクドナルド兄弟と伝えたい🥲
2人の存在を知れてよかった!
胸熱
3.3
たしか岡田斗司夫が面白いと言ってたなと、鑑賞
貪欲で無慈悲で、ビジネス人間って怖いな
さらっと人の妻も奪ってて泣く
The Founder
2016年 / アメリカ
配給 KADOKAWA

監督
ジョン・リー・ハンコック
脚本
ロバート・D・シーゲル
撮影
ジョン・シュワルツマン
出演
マイケル・キートン 他

166本目

マクドナルドの創業者を扱った伝記映画。
アメリカンドリームの悪い部分が存分に出ており弱肉強食これが資本主義だろう。
レイ・クロックの狂気野心彼はとにかく押しが強い。マクドナルド兄弟が彼…

>>続きを読む
Kei
4.1

スペイン旅行の機内で視聴
機内食にナイフが出てこないITA airways 内で


何も情報がなく見たので終始レイがかなり印象悪い。のだが、その破天荒さと欲の化身になっていく様はマックのポテトフラ…

>>続きを読む

マクドナルド創業者レイ・クロックの実話をもとに描かれた本作は、“何を守り、何を壊すか”という経営者の視点が強烈に伝わる映画です。

もともとは理想に燃えた兄弟の小さなレストラン。それを「スケールさせ…

>>続きを読む
Ryo
2.7
0→1 を作るのと、1→100にする能力はまぁ違うよねという話だけど、「ファウンダー」を名乗っちゃダメやろ。
3.9
実際とは多少違うんだろうけど、主人公は実力があったというより運が良かっただけなんだろうなと思った。
もしくは関わった全員が彼の醜悪さに気付かず自然と手を貸してしまったのかもしれない。

レイこっっっっわ。金と成功のためならここまで汚くなれるんだ、、、、。でもこれがあったおかげで今のマックがあるから複雑、、、。
マクドナルド兄弟最後まで可哀想すぎる。これが実話なんだから胸糞すぎる。

>>続きを読む
cuumma
4.0

マクドナルドがいかにして大規模になったかがわかる実話ベースの映画、興味深く観れました

マックの高効率、低価格、高品質を生み出したのはマクドナルド兄弟。そのレベルを落とさないためにも新店舗や事業展開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事