ウォーレン・バフェット氏になるの作品情報・感想・評価・動画配信

ウォーレン・バフェット氏になる2017年製作の映画)

Becoming Warren Buffett

製作国:

上映時間:90分

3.7

『ウォーレン・バフェット氏になる』に投稿された感想・評価

BLCK
3.7

世界屈指の投資家でありながら、質素で慎ましい生活を貫くウォーレン・バフェットの人生と投資哲学を描いたHBOドキュメンタリー。彼の生い立ちから成功に至るまでの軌跡が詳細に語られ、幼少期からの数学的思考…

>>続きを読む
よん
3.6
U-nextで視聴。
ドキュメンタリー作品があった事を今の今まで知らなかった。興味深い内容で、とても面白い!
3.5

こんな流暢に喋るおじいちゃんだったのね。チャーミングだ。後天的な努力によるものらしい。

投資の話かと思ったら人生についての話だった。

奥様がそんなに目立つ人だったとは知らなかったよ。
この旦那に…

>>続きを読む
3.0

投資で大成功を収めた億万長者、ウォーレン・バフェット氏のドキュメンタリー映画。隠居生活を送っているウォーレン・バフェットが過去を振り返って語るようなつくりとなっている。

最初は謙虚な人柄に好感が持…

>>続きを読む
3.3

■一言で言うと
神様を知る

■もう少し詳しく言うと
投資の神様の素顔
株クラの端くれの私としては、もちろんバフェット=神なのですが、バフェットの投資術を真似できないのも事実
(あと20年は時間が必…

>>続きを読む
3.5
ウォーレン・バフェットの投資の神様という側面以外の人物像を知れておもしろかった。若い時に観といた方が役に立ちそう。
複利の事は学校でちゃんと教えるべきだと思う。
-
このレビューはネタバレを含みます

本人や家族、関係者のインタビューを通じて、バフェット氏の生い立ちから私生活、経済的成功に至るまでが語られる。

特に前妻のスーザン氏の指摘(資産にもかかわらず質素な暮らしが示すとおり、彼にとって投資…

>>続きを読む
TAKE
3.9
このレビューはネタバレを含みます

投資家としてのバフェットというよりも、人物としてのバフェットを追うドキュメンタリー。

所感は、「思ったよりも人格者」だったということ。バフェットは、生涯で自身の資産の1パーセントも使うことはない。…

>>続きを読む
perry
3.6

買った株が「バフェットが買ったから」という理由もあって上がるという何をしても勝てる状態のおじいやから好きじゃない
今現金増やしてるらしいけど、株高に警鐘鳴らして下がるの待ちでは?

マクドナルドほん…

>>続きを読む

400円で見る、
最近はマージンコールとか、マネー・ショートとか冷酷な感じのばっかりだったから、暖かく感じた。

この人の喋りは建前なのか本音なのか知りたい。
普通にに働いてたら年収500万で精一杯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品