オモロかった、って表現をちょっとためらってしまう題材でしたが、引き込まれてあっと言う間でした。
コリーが、終始カッコいい。
娘を奪われた怒りが静かに湛えられているような佇まいで。
最後、クソヤロウ…
何本映画を観ていても、ごく稀に今まで観た傑作を超える傑作に出会える事がある、間違いなくこの作品がそれだった、物語の途中から魂が揺さぶられ感情が高まり涙が溢れる体験、そうそう無い、
展開に好き嫌いは…
日本人には到底想像も出来ない社会の歪みを見た。
この作品のプロデューサーがハーヴェイ・ワインスタインなのは残念だけど、それすらもアメリカ社会を表しているようにも思える。
MMIW(Missing …
このレビューはネタバレを含みます
犯人はあっさりと判明し、動機も単純だが、実話を元にした映画なのでリアリティがあった。
「ボーダーライン」の脚本家が作った映画だけあって内容がとても重く、最後のネイティブアメリカンの女性についての情…
お恥ずかしながらネイティブアメリカンに関してほぼ知識がなく、そんな自分にとってはすごく衝撃でした。
重い内容だけど、今もこういう状況が実在してると知るきっかけになる貴重な作品だなと。
見た後にいろい…
雪山で少女の死体が見つかる。
FBIの新人女性捜査官は、地元のハンターの協力を得て、慣れない雪山で捜査を始めるが…てな話。
クライム・サスペンスだけど、ネイティブ・アメリカンの現実を突き付ける社会…
サスペンスかと思ったらゴリゴリにインディアン居留地問題を描いた作品で草
全然知識がないジャンルだったけどこれ一本見れば現地がどんだけ無法地帯なのかよく分かる
広大な土地に警察は6人
人を殺しても雪…
©2016 WIND RIVER PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.