ウインド・リバーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウインド・リバー2017年製作の映画)

Wind River

上映日:2018年07月27日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ネイティブアメリカンの迫害を背景に考えさせられる
  • サスペンスとしてもよくできている
  • 雪と殺人の親和性がある
  • 先住民問題が深刻で切ない
  • 厳しい自然の中で強く生きるハンターが格好良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウインド・リバー』に投稿された感想・評価

ネイティブアメリカンが追いやられたワイオミング州の雪深い土地、ウィンド・リバーで、女性の遺体が発見された。
FBIの新人捜査官ジェーン・バナーが現地に派遣されるが、不安定な気候や慣れない雪山に捜査は…

>>続きを読む

先住民がこれだけ異常な環境にいるのまったく知らなかった。思ってるよりすごい差別があるの知れてよかった。

映画としてみると、めちゃくちゃ評価されてるほど面白いとは思えなかった。とても静かだし淡々とし…

>>続きを読む
4.1

やっと観れた。
ポスターがファーゴに似てるから、なんとなく気持ち的に寄せて観てたら、シリアスサスペンス且つグッとくるドラマ…。
貧困問題。
まさか泣くとは思っていなかった。
しかも、実話ときた…。

>>続きを読む
Sherry
3.6
アメリカ先住民が、白人たちによって雪山など辺鄙な場所に追いやられている現代アメリカの闇をベースに、そこで起きた先住民少女の死体から始まる事件の捜査の1編を描いた作品で、精神的なグロさだった
5.0
映画のお手本みたいな映画だった
3.7

見た。
ネイティブアメリカンの暮らす寒冷地でハンターしてるジェレミーレナーが死体を発見し、その件で派遣されたFBIのエリザベスオルセンと共に捜査するという、某界隈がざわつくキャスティングなサスペンス…

>>続きを読む
みゅ
4.0

想像以上に重かった、、
現実に起きてる問題がモチーフっていうのもあって、観ていてしんどかったし胸糞でもあった。

ジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンも良かった!役柄的にも丁度いい距離感だったと…

>>続きを読む
滝澤
3.6
このレビューはネタバレを含みます

思ったよりサスペンスとかミステリー映画みたいな感じではなかった、捻りがないというか突拍子もない結末だったのとクソ人間ばっかで被害者の人たちが普通に気の毒すぎた

だからこそあのゴミ人間に同じ罰を与え…

>>続きを読む
4.0

ホークアイとスカーレットウィッチでお送りする社会派サスペンス。

被害者の少女が死に至るまでの過程を後半で詳しく描いていたのが胸糞悪くて良かった。ジョン・バーンサルが必死に守ろうとしてたのがカッコよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事