奇跡の教室 受け継ぐ者たちへの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ』に投稿された感想・評価

3.3

実話ベースの教育をテーマにした作品。

プロローグにスカーフを取りなさいと
指導される生徒のシークエンスがある。
イスラム教のヒジャーブ。
舞台は貧困層が通うパリ郊外の高校。
様々な移民や宗教…

>>続きを読む
最初のクラスの様子が動物園すぎて衝撃。
フランスの先生も命懸けだなあ。
こういう若者にこそ戦争の罪深さを学んでほしい。
時代を作るのはいつの時代も若者だから。
過去記録
店長
4.5

協調性のない生徒たち、人種が違く思想も違う生徒達が、クセ強めなアンヌ先生の元で、ホロコースト・ナチスの歴史を学ぶ上で、ほんの少しずつ協調、そして歴史的な理解を深めていく話。

ナチスは集団的虐殺を行…

>>続きを読む
Djin
3.7

青春実話モノあるある感満載だが、ヴィシー政権で間接的にホロコーストに大きく関与を果たしたフランスで作られたことに意義がある。
また、いつの時代のどこででも起こり得ることで、とどの詰まりが貧すれば鈍す…

>>続きを読む
3.8

多様な人種&異なる宗教で、喧嘩も絶えなかった生徒達が、歴史コンテストを通して、
一緒に、亡くなったユダヤの人達に心を寄せ、ナチスの行為に怒りを感じるようになる様子が印象に残りました

実話に基づく映…

>>続きを読む
レオン・ブルム高校は無限牢獄であるという暴論を展開してみたけど盛大に滑った。

クレテイユ

あなたにおすすめの記事