ガール・オン・ザ・トレインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガール・オン・ザ・トレイン』に投稿された感想・評価

M
-

酔って記憶をなくしている間に起こった殺人事件で、断片的な記憶から自分が犯人なのではと懐疑的になるレイチェル。初めはレイチェルの精神的な部分に問題がありそうに見えたけど、断片的な記憶がまさか元夫に思い…

>>続きを読む
3.6
ずっと観たくてようやく…
女性を甘く見るな!って言いたくなる作品
そしてアル中や思い込みって怖いなって思わせられる
3.1

絶望的なほど尊厳を得られなかった、かつ、与えられなかった女たちと、くそ男たちの胸糞話。

せっかく「恋はデジャ・ブ」で幸せな気持ちになれたのに、正直観るんじゃなかったよ。。

色々あるけど、とりあえ…

>>続きを読む
2.8
あらすじは面白そうでしたが、、、?
内容は思ったより普通というか、なんというか。
キャラ設定もあまりハマりませんでした。
昼猫
3.6

🎞️1人どんでん返し映画祭り🎞第19弾✨

通勤電車の窓から人妻の不倫現場を目撃したのを機に、殺人事件に巻き込まれる女性を描いたサスペンス・ミステリー。同名のベストセラー小説の映画化。

アルコール…

>>続きを読む
4.4

くっっそ重くてしんどいけど見応えすごかった
演出で空白の時間が散りばめられてたのかっこよかった
しんどいけどなんかめちゃ好きな作品

男女のこう…色んな形の交わりって複雑すぎて…みんな純粋な心になっ…

>>続きを読む

主人公がアル中で朦朧とした記憶と共に進行するので時空列が判りずらいが、三人三様それぞれの女性が抱える闇の部分の描写は切ないが解る。E・ブラントの迫真の演技、H・ベネットの色気、R・ファーガソンの美貌…

>>続きを読む

✓今後酔ったらXで呟かない

多角関係サスペンス。頼むから似た顔2人出さんでくれ。設定上何か意味があるのかと思いきや別に無い。 昼ドラを少し重くした雰囲気で面白い。

いつもに増してオジー・オズボー…

>>続きを読む
しろ
3.9
途中まで誰が誰なのか分からなかった

ザワザワする音楽やカメラワークでよかった
ガール・オン・ザ・トレイン: 2016年(米)112分を鑑賞
テイト・テイラー監督
離婚した傷心の女が毎日通勤時に電車から元夫を見る話

エミリー・ブラントは嫌いじゃない
イマイチ盛り上がりにかける

あなたにおすすめの記事