主人公とその家族が不憫すぎて、この世界腐ってるなと…
性格ひねくれても仕方ないな。
最初はくれていた寄付金も段々別の殺人事件などが起きて忘れられていき、そちらに寄付するというのは一理あるな。
勝…
原作小説が現在のリビー(主人公)の視点と事件当時の兄の視点母親の視点とが交互に語られるんだそうです
それを映画でもちゃんとやるんだけど文字の上で面白い展開と映像で見るのに面白いものは違うんだねぇって…
お、重暗い………
追いつめられた母の選択だったのか…
銃を構えた窓辺の横顔は逞しかったが…
…やるせないな…
言葉が浮いては沈んでゆくが、これだけは確実に叫んでおく「クリスタルを許すな」
あんな…
一家殺人事件から生き延びた主人公。事件の真相とも自分の人生とも向き合うことを避けていたが、殺人々ラブの青年との出会いをきっかけに真相と向き合っていく。
各々が誰かを守るためにとったはずの行動が全て…
©2014 - Damselfish Holdings LLC